ホーム > 事業案内 > 埼玉県共同募金会深谷市支会

埼玉県共同募金会深谷市支会

深谷市では、埼玉県共同募金会深谷市支会(事務局:深谷市社会福祉協議会)が中心となり、毎年10月からは赤い羽根募金、12月からは地域歳末たすけあい募金を行っています。

共同募金運動とは

共同募金運動は昭和22年に始まり、埼玉県では1年遅れて昭和23年に第1回の運動が行われました。

共同募金は、社会福祉法に規定された運動であり、その目的は「地域福祉の推進を図るため」となっています。

毎年、厚生労働大臣の告示によって、運動期間が定められ(通常、10月1日から12月31日まで)全国一斉に行われます。

この運動には、次のような特徴があります

  1. 民間社会福祉活動を財政面で積極的に支援していくことを目的に行われています。(民間性)
  2. 都道府県の区域を単位に寄付金を募集し、原則としてその都道府県内で使われます。(地域性)
  3. 募金運動開始前に、県内の民間社会福祉活動を行う施設、団体等から広く事業資金について要望を受け付け、その状況を見て配分計画を立て、目標額を定めて募金活動を行います。(計画性)
  4. 積極的に住民に情報を提供するなど、透明性を保持し、世論の支持のもとに行います。(公開性)
  5. 募金運動は、自治会や町内会、奉仕団等の組織的なボランティア活動によって支えられています。(参画性)

なぜ、目標額があるの?

共同募金は自発的な寄付をお願いするものですが、法律であらかじめ計画を立てて寄付を募ることが定められています。

共同募金は集まった寄付金を特定の配分先などに単純に配分するものではなく、埼玉県共同募金会が県内の民間社会福祉施設・団体などから申請を受け、その申請内容について精査し、必要性、緊急性なども考慮しながら、その福祉事業に係る配分計画を事前につくり、その配分計画に基づき、募金の目標額を決定し、取り組みを行う計画募金です。

なお、募金は強制ではありません。目標額は目安額として参考にしていただき募金のご協力をお願いします。

実績額について

深谷市における赤い羽根募金の実績額については、毎年2月に発行している社協だよりに、地域歳末たすけあい募金の実績額については、毎年3月に発行している社協だよりに掲載し、市民の皆様に報告させていただいております。

社協だより

お問い合わせ先

埼玉県共同募金会深谷市支会(深谷市社会福祉協議会内)

〒366-0823

埼玉県深谷市本住町12-8 深谷市ボランティア交流センター内

電話:048-573-6563

ファクス:048-573-0806